fc2ブログ
    CHPとCHEXAやるよ
    mSATA
    2011年05月14日 (土) | 編集 |
    なんか、自宅のノートを新しくしたくて悩んでいたところ、
    最近はmSATAという規格が出てきているらしい。
    こちらは、mini PCI Expressと同じコネクタを利用してストレージも繋いでしまう仕様らしい。

    そんで、ThinkpadでもsnadybridgeモデルからはmSATA対応してるってことで、
    俄然購買意欲があがっております。^^
    ※ちなみに、ThinkpadのmSATA対応のソースはこちらです。
    繋がることを保証するものではありませんので、対応は自己責任でお願いします。(2011/5/21追記)

    で、そのmSATAにつながるSSDがこちらだそうです。
    「Intel Solid-State Drive 310 Series」
    速度も通常のSSDと遜色ないそうで、これまた、物欲が刺激されます。

    ちなみに、これを活用すると、例えば

    mSATAを80GのSSDのシテムドライブにして、
    通常のSATAを9mmの750GBの2.5HDDにて
    更に、スリムドライブベイをHDDマウンタにして、12.5mm1TBのの2.5HDDにして
    大容量の高速ノートが完成してしまうわけです^^

    ね。すごいでしょ~~~。いやっほう。

    って、あんま共感ないかな。^^

    ただ、ひとつ。気になっているのは、acronis true image が使えるのかってところ。
    これがつかえないと、OSを組みあげたあとのイメージが保管できないので、壊れた時に、なにかと面倒なんだよね。

    とわいえ、近々thinkpadを買ってしまう予定です。
    スポンサーサイト